個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト238:名前は開発中のものです。 17/03/15 09:41:04.52 dpjjQ0J/.net ちなみに書き方悪かったが ニコ動では無くブログ?の動画のほうね 239:名前は開発中のものです。 17/03/15 09:45:06.74 1x4xqFCD.net 悪い、そこまで熱心に見てないな興味ないから 状況把握の為に動画は遠しで見た程度 240:名前は開発中のものです。 17/03/15 10:03:45.15 HfeCMGwm.net ははは、まんまと動画再生数を上げる策略にはまっておるわ 241:名前は開発中のものです。 17/03/15 10:04:07.99 l8+/H5Hy.net 3Dの同人ってPCゲーだと、グラボって何?ってレベルの低スペックが当たり前だったからどうなんだろうな 市販の変なノート買わされてるのが、何気にゲーム人口伸びないのに影響してると思う 242:名前は開発中のものです。 17/03/15 10:16:10.39 3vzbqu6f.net >>130を書いたものだが批判も擁護もこのスレで書くべきでは無いと思う。 一応、刹那は売れると思うと書いてるがそれは客観的に見ての話であり、 肩入れしているわけではない。 もちろん、反対意見はあってもいいし、 むしろあるべきでそこからいい案やアイディアが生まれると思うが、 ただ、好きだから褒める、嫌いだから批判するだと意味がないし ただの荒らしだと思う。 特に批判してる人はなんで批判してるか、 売れないと思うかが一切ないから荒らしたいとしか思えん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch