個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト203:名前は開発中のものです。 17/03/14 10:24:13.47 hdy7ecT+.net 知名度上げるって意味なら国内向けになるけどニコニコの方がファンは増えそうな気がするな ランキングがあって目に付きやすいし、体験版とか配布したら数字が上がりやすい 最近、ランキングに上がってたのは ・リノ=ライトの3Dゲーム ・刹那二散ル この2タイトルだからこれを参考にすれば伸びるんじゃないかな(内容をパクるという意味ではない) 204:名前は開発中のものです。 17/03/14 17:41:50.85 IRGlBHx6.net 時価でないなら書いてあるんだがな http://promotionalads.yahoo.co.jp/netad/price.html 205:名前は開発中のものです。 17/03/14 20:53:27.72 UL68Wim2.net ニコニコはダサいキモオタ多いからダメだ キモオタにやってもらっても対した効果はない 206:名前は開発中のものです。 17/03/14 20:55:15.29 UL68Wim2.net リノ=ライト 刹那二散ル ってのは軽く調べたら見るかにクソゲだったけど こんなの売れるの? 207:名前は開発中のものです。 17/03/14 21:04:14.43 UL68Wim2.net >>16 ゲームはもちろん好きだし漫画にも好きな物は多い 他にも政治関係・小説・ロックとラップなどの音楽・そのほかいろいろある 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch