【UE4】Unreal Engine 4 part6at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト91:名前は開発中のものです。 17/03/04 23:13:31.93 z7kowRs4.net あれ、ライト何も置いてないのに やっぱりエディタの見え方変更したら コントラスト変わる。 これがpower2.2がどうの問題というやつ? 意味がわからぬ。 対処方法があるといいのですが・・・ バージョンは最新の15です。 92:名前は開発中のものです。 17/03/04 23:19:42.37 b2HoFQjm.net ベースカラーとメタリック0、ラフネス1 unlit でエミッシブカラーだけ調節することで完全な非ライティングマテリアルが生成できない? あ、マテリアルの種類をトランスルーセントにするかリフレクションマップをおいて影響値をゼロにしないと 反射するかもね 93:名前は開発中のものです。 17/03/04 23:52:26.47 z7kowRs4.net マテリアルをunliにするとベースカラーやメタリックやラフネスは 勝手に0になってしまうようです。 種類をトランスルーセントにもしてみましたが、 やはりコントラストが違って見えます。 94:名前は開発中のものです。 17/03/05 00:18:29.11 USmAxobh.net Unlitマテリアルの物体やpaper2Dスプライトを ライティングモード、非ライティングモードで見たときの違い https://www.fastpic.jp/images.php?file=5114599570.png レベル上のライトも全て削除してるし 何しても変わらない・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch