【UE4】Unreal Engine 4 part6at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト714:名前は開発中のものです。 18/01/25 12:26:42.09 cvoJ4Q9d.net 整ってるというか単に初期設定が重くて高品質か軽くて低品質かってだけの差でしょ フィジカルベースになった時点でやることはどれも同じなんだからその精度をどこまで上げるかってだけの話 エディタの機能性だけで言えばUEの方が優れたのかもしれないけど Unityもシェーダーエディターが標準搭載になるみたいだしもうじきunityはグラが悪いとか言ってる奴は馬鹿にされるようになる 715:名前は開発中のものです。 18/01/25 13:07:51.33 XEUqoG3R.net Unity は欠点だったグラフィックが格段に向上してるのは間違いないし開発も努力してるのが解るが 一方アンリアルの欠点である重さやモバイル対応などはUnity 程の成果や努力は見えない気がする。 この部分でジワジワ詰められてる印象になるんだな。 ユーザー数も巻き返してる感じも無いし大企業がいくら使ってもここにいる個人ユーザーにとって恩恵がどれだけあるか疑問ではある。 開発元も企業しか見なくなると個人開発はやりにくくなるのは歴史的に繰り返してるし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch