17/07/09 23:32:53.77 rTeIx5Sb.net
エロならメッセージ非表示やスキップ機能が欲しい
876:名前は開発中のものです。
17/07/10 18:35:30.59 /E/Vwmp0.net
URLリンク(ephtracy.github.io)
ここで落とせる”MagicaVoxel - 0.98.2 [4/1/2017]”これを使う
とりあえず作成した3DオブジェをExport、その際に保存形式を選択できるので
拡張子objを選択、すると保存場所を聞いてくるので好きなところに保存
後はスマビ側から素材を追加するを選択し
先ほど保存したファイルを読み込ませる、この時オブジェのサイズ指定があるので
キャラクターなら0.8くらいにして読み込ませると丁度いいかも
この辺りはそれぞれに合ったサイズを選ぶこと、じゃないととんでもなくちっさいキャラすぎて見えないなんてこともあるし
逆にデカすぎるだろって事になる。
ブレンダなんて使いこなせないよっていう俺みたいな人には
MagicaVoxel ならいけると思う、鼻くそほじりながらでもそれなりに作れるし
スマビのキャラを読み込んで改造するのも悪くないw
877:名前は開発中のものです。
17/07/10 18:43:34.21 /E/Vwmp0.net
MagicaVoxel使用方法
ほぼマインクラフトと同じUIの中に有る
"ATTACH"で選択した色のブロック左クリックで追加
”ERACE" で選択したブロックを左クリックで削除
"PAINT" で選択したブロックの色を選択した色に左クリックで変更
右マウスボタンドラッグで視点をグリングリン
上記の基本さえ理解できてれば
後はミラーとか触ってれば理解できると思う。
878:名前は開発中のものです。
17/07/10 20:48:27.70 VwS+KRQi.net
やってみるか?
879:名前は開発中のものです。
17/07/11 00:19:24.09 CtvcGiIp.net
このやれる事がかなり限られたイベントコマンドやデータベースでどうにかアイデアを捻り出していく感じ
大昔のツクールを思い出すね
880:名前は開発中のものです。
17/07/11 19:52:38.68 rQ3LCndc.net
購入したばっかりですが
3DキャラのB_People07Aは男と女どちらですか?
教えてくださいお願いします
881:名前は開発中のものです。
17/07/11 21:54:38.53 utMH20JI.net
>>880
おのこ
882:名前は開発中のものです。
17/07/11 22:32:10.72 5QbrQDmq.net
>>879
そうそう不可能を可能にしていくのが面白い
凄いことやってる人は尊敬できるし
883:名前は開発中のものです。
17/07/12 00:55:49.82 VMyzFhQr.net
もうそんな時代ではなかろう
なぜ 自ら苦労するのか
なんかの修行か?
884:名前は開発中のものです。
17/07/12 05:44:07.02 pJUWPCBf.net
ゲームを作るという行為自体がひとつのゲームだから
885:名前は開発中のものです。
17/07/12 09:12:20.04 ulTSrKp/.net
>>881
サンクス