【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 [無断転載禁止]©2ch.netat GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 [無断転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト411:名前は開発中のものです。 17/01/28 19:24:03.59 jo220eJv.net VSならTextにマウスオーバーしたらどこのnamespaceのTextなのかわかるはず 412:名前は開発中のものです。 17/01/29 21:25:09.52 8zVMlZqH.net キーボード入力を全て無効にするようなコードはありますか? 主にフェードアウト、インした時に動いてしまう問題を解決しようと思っています。 413:名前は開発中のものです。 17/01/29 21:50:01.37 fr8wBQ1v.net uGUIで作ったパネルを、画面下部に設置してコントローラ用エリアとして使いたいのですが ゲーム画面とは重ねずに、このエリアを除いた部分をゲーム画面としたいと思っています どこをどう設定すればいいのでしょうか? 414:名前は開発中のものです。 17/01/30 13:52:13.91 RdtWdxQS.net >>413 アセットを買えばUIの設定も簡単ですよ 415:名前は開発中のものです。 17/01/30 13:53:08.84 RdtWdxQS.net >>412 アセットを買えば解決すると思いますよ 416:名前は開発中のものです。 17/01/31 13:12:53.83 WsQvTm6y.net 連番のスプライト asset/sprites/sprite_1、sprite_2、sprite_3...がある時 public Sprite[] sprites; に手作業でなくスクリプトで配列に一括設定したいです。 実行時だったら、Resourcesフォルダに入れれば、 Resources.Loadを利用してできるのは分かったのですが、 実行していない時に([ContextMenu("")]等で) 一括設定したいのです。(毎回Loadしたくない) 方法わかる方教えていただけないでしょうか? AssetDatabase.FindAssets等調べたのですが Spriteに設定する方法がいまいちわかりませんでした。 よろしくお願い致します。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch