【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 [無断転載禁止]©2ch.netat GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 [無断転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト381:名前は開発中のものです。 17/01/26 21:12:28.67 4aSMX+Cm.net 分岐する処理オブジェクトでもラムダでもなんでも良いけどそれを配列でぶっこんといて添字アクセスすれば良いだろ 382:名前は開発中のものです。 17/01/27 00:36:50.02 ao+8JS+r.net 376ですが解答ありがとうございます たしかに受け取りデータを予めintや配列、enumに交換できればしたいのですが 受けるとるデータは自分で用意してるものではなく、外部APIが出力した物を 取り込んでるため、string以外にするのは難しそうです ひとまずは2つ以上分岐することもないので、可読性もかねてしばらくは swichでやってみようと思います 383:名前は開発中のものです。 17/01/27 07:06:12.13 GHtU2TVC.net いや文字列が決まってるなら辞書作るだけやん 384:名前は開発中のものです。 17/01/27 10:25:25.27 jufxBjvI.net そもそも外部APIを毎フレーム呼ぶ必要があるの? 毎フレーム呼んで毎フレーム処理するってケースがあんま浮かばないんだけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch