【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3at GAMEDEV
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 - 暇つぶし2ch978:名前は開発中のものです。
17/07/20 19:58:27.16.net
>>937
頭悪くてごめんなさい。
planeでのワイドって何の数値なんでしょう?
無限に広がる平面なのに横幅??

979:名前は開発中のものです。
17/07/20 22:59:53.88.net
とりあえずその数値を弄れば分かるよ……

980:名前は開発中のものです。
17/07/20 23:39:04.26.net
エンドレスランナー動画の者です
自己解決しました

ゲームモードの名前を変えたのですが
プロジェクト設定のマップ&モードでDefault GameModeがNoneになってました
これを自分で着けた名前を選ぶと動画通りに進める事が出来ました

ありがとうございました

981:名前は開発中のものです。
17/07/21 06:18:00.87.net
そうやって自分で解決出来た時が一番成長できるんだよね

982:名前は開発中のものです。
17/07/21 17:22:49.19 rsOILY4S.net
UE4内でメッシュの変形できるプラグイン出てるねーMesh Toolってやつ

983:名前は開発中のものです。
17/07/22 01:47:17.44 6CcrWG5W.net
ラグナロクサーガとかいう遊戯機がUE採用してんだな

パチスロにゃ興味ないが
遊技機案件でUE採用というのが技術的に興味あるわ

984:名前は開発中のものです。
17/07/22 09:13:52.85 HJ+tAyid.net
今のパチスロって中身PCなのか?

985:名前は開発中のものです。
17/07/22 11:53:15.29 EBU7K3Cd.net
3Dのレンダリングに使用してるだけだろうけど
どこ情報?

986:名前は開発中のものです。
17/07/22 13:12:15.04 HJ+tAyid.net
ハードウェアはAMD R、OSはWindowsかAndroidかLinuxというところか。例によってUnityが食指伸ばしてるようだがUE4も普通に動きそうだ。

「Unity for 遊技機」ライセンスが登場。パチンコ/パチスロなど国内遊技機やアーケード筐体の開発が月額9000円で可能に - 4Gamer.net:
URLリンク(www.4gamer.net)

987:名前は開発中のものです。
17/07/22 15:10:20.13 LLE1aW7U.net
URLリンク(docs.unrealengine.com)
キャラクターの出現に関してなのですが、これにそってやってもデフォルトの主観画面になって、
キャラクターが出現しません
ビューポート上に他に配置しなければいけないものはあるでしょうか

988:名前は開発中のものです。
17/07/22 18:28:33.85 LLE1aW7U.net
auto posses playerの設定忘れてました
これって通常は設定する必要があるんですか?

989:名前は開発中のものです。
17/07/22 18:41:24.85 bBgUHaEN.net
そこ特に触らずに再現したが問題なく出来たよ
どこか忘れてたんじゃないの?
気になるならもう一度最初からやってみな

990:名前は開発中のものです。
17/07/22 19:19:52.18 LLE1aW7U.net
つまり所有されてないってことですよね
ゲームモードで指定しただけでデフォルトとして所有されるのが普通なんですよね
どうしてだろう、、、

991:名前は開発中のものです。
17/07/22 19:24:51.21 bBgUHaEN.net
ちなこっちはdisableのまま

992:名前は開発中のものです。
17/07/23 06:25:42.63 gjkc0Ohg.net
他に原因として考えられることありますか

993:名前は開発中のものです。
17/07/23 06:38:08.17 gjkc0Ohg.net
↑ちなみにtpsテンプレートでもdisableのままなんですよね



994:自分はemptyの状態からはじめてます



995:名前は開発中のものです。
17/07/23 06:57:24.15 gjkc0Ohg.net
あっ、すみません
デフォルトの主観画面の操作キャラって、どこのブループリントが呼び出されているんでしょうか

996:名前は開発中のものです。
17/07/23 06:59:26.16 KUDDKgRT.net
本当にドキュメント通りなら他に何も思いつくことはないな、手順ミスくらい
最初から指差し確認してやってみ

997:名前は開発中のものです。
17/07/23 07:40:57.46 KUDDKgRT.net
>>960
最初のゲームモードで宣言されてるDefaultPawnって奴で、BPクラスではなくc++クラス
場所はClasses/GameFlamework/DefaultPawn.h

998:名前は開発中のものです。
17/07/23 07:42:50.00 gjkc0Ohg.net
すみません、。解決しました

999:名前は開発中のものです。
17/07/23 13:12:30.35 gjkc0Ohg.net
いずれc++も使わないとつまづきますか?

1000:名前は開発中のものです。
17/07/23 13:19:02.96 Msn6eQCp.net
個人でC++使わないといけない状況って存在するか?

1001:名前は開発中のものです。
17/07/23 13:40:47.08 KUDDKgRT.net
無いね

てか解決したなら要因とかも書いといてほしいね

1002:名前は開発中のものです。
17/07/23 13:59:55.38 gjkc0Ohg.net
unreal engineってスキン変更できないんでしたか?

1003:名前は開発中のものです。
17/07/23 16:48:04.87 KUDDKgRT.net
お前はもうコテハン付けろ

1004:名前は開発中のものです。
17/07/23 16:50:03.70 Msn6eQCp.net
スキン変更とかマジでくだらねぇ

1005:名前は開発中のものです。
17/07/24 03:16:51.41 0TIX/lgs.net
個人でも、ロジックの複雑度が増すとBPはメンテナンス不能に陥ると思われる
ベストプラクティスは、C++で部品を作り、BPで組み合わせるスタイル
習熟度によって双方の守備範囲は変動するだろう

1006:名前は開発中のものです。
17/07/24 07:39:10.23 Hapf7KDD.net
↑んじゃ、unity行った方がいいの?

1007:名前は開発中のものです。
17/07/24 07:48:34.00 Hapf7KDD.net
aiってビヘイビアツリーなしで作れますか?

1008:名前は開発中のものです。
17/07/24 08:31:05.43 0YiA465w.net
unity行け

1009:名前は開発中のものです。
17/07/24 08:51:27.14 0TIX/lgs.net
自分はC++プログラマだから、Unityは無いな

1010:名前は開発中のものです。
17/07/24 11:42:53.16 gS4c+6vh.net
++扱えて#扱えないってよっぽどのバカだな

1011:名前は開発中のものです。
17/07/24 11:44:53.29 M6Qm32E0.net
両方共知らんが
何が違うのか分からん

1012:名前は開発中のものです。
17/07/24 12:11:30.86 vCM21Wa0.net
初心者スレで人の事を馬鹿にするのやめてほしい
BPしか使えないワイはどうなるねん!

1013:名前は開発中のものです。
17/07/24 12:15:31.84 27l7M8yd.net
いま自分が使えるもので頑張ってもいいし、使えるものを増やしてもいい
どちらも正解

1014:名前は開発中のものです。
17/07/24 12:16:59.15 M6Qm32E0.net
C++なんて覚える時間があるなら
ブレンダーなり作曲ソフト習得に労力をつぎ込むほうがマシではないかと思うんだよな

1015:名前は開発中のものです。
17/07/24 12:27:33.82 dG29spHc.net
プログラムは覚えるんじゃなくて調べながら書くって割り切ればそんなに難しくない

コピペの組み合わせだけで何とかなるよ

1016:名前は開発中のものです。
17/07/24 12:31:18.87 4HB4AYV+.net
書けなくてもいいからある程度スラスラ読めるようになりたいわ
シューターゲームサンプルでサーバーにおける当たり判定の取り方を読むときにすごく苦労したわ

1017:名前は開発中のものです。
17/07/24 12:32:54.79 4HB4AYV+.net
お、で結局次スレは要らないの?
それとも初心者雑談スレにすんの?
今の本スレの過疎具合を見ると、雑談なら本スレ統合でもいい気がするけど

1018:名前は開発中のものです。
17/07/24 12:54:09.45 Hapf7KDD.net
↑別に雑談ありの質問スレでいいだろう
981さんよろしく

1019:名前は開発中のものです。
17/07/24 13:17:37.63 0YiA465w.net
前スレをクソみたいな質問で埋めて勝手にこのスレ立てて
unityがいい?2dは難しい?sfcとかどう?みたいなクソ質問しかしない奴の言うことを聞く必要はないよ
ここを建てて半年以上経ってもUEのレベルも>>956みてーな感じで、学習もしなけりゃ礼もロクになく回答者の問いをガン無視と厚�


1020:モを侮辱するようなことばかりだ んで今このしれっとした物言いだろ? 一切話を聞く必要なし。天然にしろわざとにしろ荒らしであることは確定



1021:名前は開発中のものです。
17/07/24 14:43:19.00 F/HO53uq.net
とりあえずわからなかったら作れー
作ってわからないならyoutubeのtutoreal一通りやれーググって調べろー
質問はそれからだー

1022:名前は開発中のものです。
17/07/25 06:13:58.30 hweRKv+f.net
URLリンク(mevius.2ch.net)

1023:名前は開発中のものです。
17/07/26 18:39:09.69 Kips0abe.net
BTむずいねー、、、

1024:名前は開発中のものです。
17/07/27 21:14:22.42 yeREbmxr.net
初心者がする質問と素人がする質問の違い

素人
「オブジェクトはどうやったら画面に配置出来ますか?」

初心者
「あれこれ、こうやって調べて、その通りにやってみたのですが、イメージ通りの動きが出来ません。誰か教えてくれませんか?」

1025:名前は開発中のものです。
17/07/27 21:22:19.86 wAx2rpyF.net
そうや!
質問していいかどうかまず質問する審議スレを作ればいいんや

1026:名前は開発中のものです。
17/07/28 02:56:03.32 VHutucXj.net
まて
審議スレ作っていいかの許可を先にとってもらおう

1027:名前は開発中のものです。
17/07/29 22:30:52.38 PUlCiwfm.net
スレチやめろや
審議スレ作っていいか話し合うスレを作ろう

1028:名前は開発中のものです。
17/07/30 00:49:39.00 auhGUw0s.net
よし、わかった

質問して良いのかを審議する為のスレを作って良いのかを審議する為のスレを作って良いのかを審議する為のスレを作って良いのかを話し合おう

1029:名前は開発中のものです。
17/07/30 00:55:30.48 BarNDyV6.net
やめろや
本当に立てるやつがいたらどうしてくれる

1030:名前は開発中のものです。
17/07/30 02:38:48.60 5gubdnKk.net
そんな人間いるわけないだろ...

1031:名前は開発中のものです。
17/07/31 23:30:11.34 51ehP0Py.net
おい誰だ たてた奴......

1032:名前は開発中のものです。
17/08/01 01:10:33.27 +0sftysN.net
3D空間の中に配置したpaper2Dスプライトを
ペラペラなのがわからないよう
スクリーンに常に向いてもらいたいのですが、
その場合、どこの設定をいじったらいいんでしょうか?

カスケードのエフェクトだと
設定で可能なんですが・・・

1033:名前は開発中のものです。
17/08/01 01:49:03.14 hW92VU7K.net
画面のキャプチャ撮ってどういう設定をどういう記事を参考にして試したみたけれど、こういうふうに上手くいかない
ってな感じの質問でないと答えるの難しいかな・・・テレパシー使えないので
多分スレ埋まっちゃうので次スレの方でもう一度改めて質問お願いします
状況再現できる説明の質問をしてもらえるとこちらも設定を教えられるのでお願いします

1034:名前は開発中のものです。
17/08/05 10:24:25.16 LGtWDSlc.net
おいおいUE4にVray入るんだってよw

ライセンス代が気になるところだが
無料だったら神だろ

1035:名前は開発中のものです。
17/08/06 11:20:21.76 5/no+RIj.net
神は死んだ

1036:名前は開発中のものです。
17/08/06 11:22:07.33 KHdNdFsi.net
POSSESSで他のキャラクターに移行し動かしたときに、元のキャラクターをAIで
動かしたい場合はどのようにすればよいのでしょうか?
色々試したのですがAIで動かなくなってしまいます。

1037:名前は開発中のものです。
17/08/06 23:04:45.76 /8bTM4Kn.net
埋め

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 235日 17時間 40分 28秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch