【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名前は開発中のものです。 17/07/18 16:14:37.10 o5ora1/i.net 3D扱える俺様は偉い2Dはしょぼい みたいな感性の持ち主なんだろ 951:名前は開発中のものです。 17/07/18 16:28:28.77 BNgdlXRh.net >>915 これだなあ ふりーむに溢れるスーファミみたいなグラのゲーム見ると悲しくなる そのリソースゲームエンジンに費やしたら今頃もっと自作ゲーム界隈は賑わってた 952:名前は開発中のものです。 17/07/18 16:31:32.52 ONSHGGd+.net 業界と界隈と個人をごっちゃにするとこういう謎理論が沸いてくるのかな 953:名前は開発中のものです。 17/07/18 17:48:22.80 C8o47G//.net どっかの記事で構造体はGCの対象じゃないって書いてた気がするんだけど、本当? だとしたら構造体よりクラスの方がメモリ節約になるってこと? 954:名前は開発中のものです。 17/07/18 18:03:03.93 FE5XIj8v.net 趣味でRPG作ろうと暇な時間にunity触りはじめた者です。下記のスクリプトのAll.Damage内に入れた「parent」という変数が存在しないと言われます。どうかアドバイスをお願いします。 public class Atack1 : MonoBehaviour { float Bairitu=2f; void Start(){ GameObject parent 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch