【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト785:名前は開発中のものです。 17/06/13 08:37:21.81 K6vC95r/.net UEでも作れるが、適切ではない 786:名前は開発中のものです。 17/06/13 09:36:30.83 8tn33+SV.net 自分が目標とするゲームのエンジンくらいすぐに調べられるだろうに 787:名前は開発中のものです。 17/06/13 09:49:25.63 oDjcQ17m.net あえて2DゲームをUEで作る経験をしてみるのは価値がある 意外と適切かもしれぬ 788:名前は開発中のものです。 17/06/13 10:16:48.59 8tn33+SV.net >>756 マジレスすると、イース1作りたいなら、RPGツクール が最適 789:名前は開発中のものです。 17/06/13 11:31:11.92 sUH5CP0+.net ツクールでつくーる アクションならUnityの方が良いかもね 790:名前は開発中のものです。 17/06/13 11:32:55.31 bC0snj2T.net よく「UE4で2Dアクションはちょっと」みたいな意見見るけど、ペーパー2Dとやらはダメなの? ゴミなの? 791:名前は開発中のものです。 17/06/13 13:04:36.01 mzHhI3ar.net カードゲームの作り方というか流れがわかるサンプルプロジェクトやサイトってありますか? なさそうならCCG Toolkitというアセットを購入検討しています 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch