【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト755:名前は開発中のものです。 17/06/08 17:02:49.63 8L2e2Yoc.net そう言われたら自信がないな 756:名前は開発中のものです。 17/06/08 17:03:15.98 oPcK9Hhs.net あってる ああでもエディタのカスタマイズ設定は違ったかな 757:名前は開発中のものです。 17/06/08 17:08:00.34 exquWNxZ.net ありがとうございます! 758:701 17/06/08 21:18:52.86 C2KamxWh.net >>704 ではGetPlayerCharaceterをキャラクターにCastToして…という処理をしていますが、 新規作成したアクター(スケルタルメッシュ追加)で同様のことをしようとしたら 「そのBPはキャラクターを継承していないぞ!処理は毎回失敗するぞ!」というエラーが出ました。 なぜ今回キャラクターでなくアクターかというと、チュートリアルがそうなっていたからに過ぎません。 正直なところParent Classのキャラクターとアクターの違いもよくわかっていないのですが、 アクターBPにキャラクターを継承させるにはどうしたらよいのでしょうか。 もしくはアクターをCastする別の関数があるとか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch