【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト578:名前は開発中のものです。 17/05/10 08:45:23.84 1JHVhCvR.net グラの作りやすさは、グラデモよりはショーリールのほうがわかりやすい Unity https://youtu.be/8lWpnvNxs8k UE4 https://youtu.be/Vztn6HPL_Z4 UE4のほうが、お金かけてなさそうなゲームでも一律にグラが良いのがわかる 579:名前は開発中のものです。 17/05/10 09:06:53.46 v3ig5uFN.net なんだ、アウトプット見て判断しただけか レンダリングの面で致命的な違いがあるとかなら知りたかったんだけど 580:名前は開発中のものです。 17/05/10 09:31:39.43 MTAJ6WGD.net そりゃ同じクオリティは出せるのは当たり前だろうけどそこに至るまでの労力の差があるでしょ 581:名前は開発中のものです。 17/05/10 09:41:56.36 s7hk6rAt.net システムショックのリメイクはUNITYからUE4に変えたよね デモプレイしたけどUNITY版のやつは妙に重かった 582:名前は開発中のものです。 17/05/10 10:13:43.33 hcDRJrRL.net すみません、質問いいでしょうか ガラスのコップのアセットを作っているのですが、テーブル等に置いた際に全く影が出来ずに困っています 半透明のものに影を出す方法は見つけたのですが、これはこういうものとして諦めるしかないのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch