【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト456:名前は開発中のものです。 17/04/20 10:17:41.39 73u8RlA2.net >>442 俺も全てに付き合うつもりはないよ 前述したとおり育つやつは勝手に育つと思ってるから言い回しもなにもないとおもう しいて言えばやってることが楽しいと思うかどうかかな 糞 457:みたいなビルドエラーでハマるのが楽しいとは思えないから助言してるのかもね 458:名前は開発中のものです。 17/04/20 10:19:35.28 4KdnXLlj.net UE以前の、C++の学習からだよ。UE固有の話は公式ドキュメントでだいたい済む(翻訳はひどいがまあ)。済まないところはそれこそ英語でもドキュメントないからエンジンのソース見るしかない。 459:名前は開発中のものです。 17/04/20 10:29:28.89 Bn3cB039.net 結局ゲームエンジンを扱うにはプログラムの基礎の基礎から、シェーダーの基礎の基礎から学ぶ必要がある 一足飛びでゲームが作れるなんてことはない 460:名前は開発中のものです。 17/04/20 10:50:27.39 Hr7RiUO+.net >>440 ほんと初歩的なことに付き合っていただいてありがとうございます。 intがポインタで扱えないということは、そもそもTArrayのvalueにintは使えないということでしょうか? intをint32にしても同様のエラーが出ます。 https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Programming/UnrealArchitecture/TArrays/index.html ここではTArray<int32>とポインタでなくても使えるように書いていますし、 http://historia.co.jp/archives/678 ここには「bool, int, float等のサイズの小さな基本型の場合は、問題になることは少ないと思われます。」 という風にintでも使えるかのようなことが書いてあります。 これらの記事は誤りなのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch