【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト314:名前は開発中のものです。 17/03/13 19:19:37.10 vODXPN/S.net 質問です メッシュのphysics→コンストレインの「ポジションをロック」「回転をロック」を blueprint側で設定を解除したりするにはどうしたら良いのでしょうか? blueprintのフィジックスを見てみましたがメッシュとつなげるそれらしいものがありません 315:名前は開発中のものです。 17/03/13 20:29:25.84 DKs26IXZ.net >>307 set constraint mode ノードのことかな? 気になったプロパティは取り敢えず英語で入力するとだいたいヒットする…かも 316:307 17/03/13 23:02:09.60 vODXPN/S.net 説明わるくてすいません set constraint modeではなくて メッシュをクリックして選択したときの「ポジションをロック」「回転をロック」のところに XYZを個別にレ点をつけて設定できるもののところを ブループリント側でオフオンしたいのです。 平面でなくてz軸だけphysicsシュミレーションの動きさせたり解除したいのです 317:名前は開発中のものです。 17/03/13 23:06:44.04 P7iisumD.net 出入りの出来る建物を配置したいのですが、blenderで作った壁やドアをUE内で一個ずつ組み立てていくべきかblenderで建物を仕上げてから配置するべきか迷っています。どういう手順で配置するのが効率いいですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch