【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 16/12/17 14:16:14.34 noXL09aB.net 敵を撃ったら敵が破壊され、敵の破片が物理演算で落ちるようにしたいです。 敵はリグのない単なるstaticmeshです。 敵アクター内に、 壊れてない通常の状態のstaticmeshと DestructibleMesh(破壊可能メッシュ)を用意したのですが、 どうやって差し替えたらよいでしょうか? もしくは、この方法が間違っているのでしょうか? 別に破壊された敵アクターを用意して、 敵アクターが撃たれた際に、 破壊された敵アクターをスポーン&元の敵アクターをデストロイするほうがよいのでしょうか? 3:名前は開発中のものです。 16/12/17 14:29:26.71 Db6kr1V/.net 調べても出てこないので質問したいのですが プロジェクトの新規作成時に何も無い状態で作成したはずが、再生させるとプレビュー画面左右の下部にコントローラーが勝手に起動されてしまいます アクターも勝手に追加されています 初っぱなから視界の邪魔になるので、この自動設定自体を消したいのですが、どうすれば出来ますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch