【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト177:名前は開発中のものです。 17/02/05 22:48:48.78 tirJDYdv.net バラバラにインポートする方法は今ちょっと思いつかないけどオブジェクトの位置でインポートは オブジェクトに0.0.0の位置で作った骨なりロケーターなりに親子関係つけて書き出したらいい 178:名前は開発中のものです。 17/02/05 23:10:35.97 9h3qxeSz.net >>172 import into level 179:Blender使うマン 17/02/06 00:50:55.84 XJTRuWI1.net >>173 >>174 ありがとうございます! ただ、「import into level」の方は、 バージョン4.10.4 だと「ファイル」メニュー内にない(?)ようなので、 アップデートして試してみます 180:名前は開発中のものです。 17/02/06 01:09:00.42 q3mrxA0f.net この機能はどこを探せば出てくるんでしょうか http://unrealengine.hatenablog.com/entry/2017/02/05/000536 クック時にブループリントからC++へのコンバート こちらも少し前のバージョンから導入されていた機能で、 パッケージ化などを行うタイミングでブループリントで組まれていた ノードの情報をC++コードへと変換できるようになります。 速度上の問題でブループリントを使うことがネックになることがありましたが、 本機能のおかげでブループリントを使っていてもネイティブコードと 変わらない速度で実行できることになります。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch