【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト949:名前は開発中のものです。 17/05/17 21:56:12.97SuEKPzqF.net すみません、始めたばかりで質問自体わかりにくいかもしれません 例えばプレイヤーがScene1でアイテムAを消費し、アイテムBを拾ったとして エリア移動してScene2に行った時、アイテムAはなくなったままで、アイテムBは持ったまま というようなプレイヤーステータスやインベントリ内容をゲーム全体で共用管理するのには どういうやり方が一般的なんでしょうか? Scene遷移するとどうやら全てのオブジェクトが破棄されてしまうようなので…… やはり全てのSceneにstatic変数を使いまくったゲームマネージャみたいなのを作るべきでしょうか 950:名前は開発中のものです。 17/05/17 23:02:29.06hq++2/wd.net そういったゲームを通して管理したい内容はDon'tDestroyOnLoadをつけたオブジェクトの配下にぶら下げて管理してる。 951:名前は開発中のものです。 17/05/17 23:04:33.04Qry4PsLY.net >>942 アセットをかえばいいんじゃない 952:名前は開発中のものです。 17/05/17 23:04:53.8170JnwYPB.net 変数に持っちゃうとDUPEしそうだからデータベースかPlayerPrefsかね DontDestroyOnLoadでもいいが値のチェックがめんどそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch