【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト887:名前は開発中のものです。 17/05/14 09:40:11.19abGaqjHb.net Blenderとか見てたらわかるけど日本語版で解説するチュートリアルと英語版で解説するチュートリアルが日本語の中でも入り乱れるんだぞ 結局対応探さないといけなくなるし検索の時の単語選定が非常に面倒になる 888:名前は開発中のものです。 17/05/14 10:09:33.7875st+7J/.net 技術格差が生じるのは英語でも全く問題なく追従出来る奴と そうでない奴の差なんだろう 889:名前は開発中のものです。 17/05/14 11:18:23.27RgypcQXM.net ゲーム開発にかぎらず一般の開発現場でも日本語を欲してる奴など居ない 元々プログラミングが英語みたいなもんだから英語のほうが違和感ない その昔日本語プログラミングとかあったけど誰も見向きもしなかった 890:名前は開発中のものです。 17/05/14 12:57:11.19rxkUCNwh.net >>873 そんな理由は無い。 お前がアホだからそういう奴しかまわりにいないだけだ 勘違いするな脳無し 891:名前は開発中のものです。 17/05/14 13:42:52.49seS0jSx5.net このスレも英語専用にしよっか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch