【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト876:名前は開発中のものです。 17/05/13 23:11:22.01fGbI59zL.net 日本語いらん単語でわかる 877:名前は開発中のものです。 17/05/13 23:31:04.37l00/aKbz.net 日本語化なぞしたら英語のチュートリアルやドキュメントやTipsが使えなくなる IT系の英語って下手に日本語に訳すと意味不明になるからなあ 878:名前は開発中のものです。 17/05/14 00:07:38.73nGmKxlty.net 自分もいらない それよりも英語苦手な人のために日本語チュートリアルをバンバン出すとか、そのほうが普及にはずみがつくと思う まあ金もそっちのほうがかかりそうだが・・・ 879:名前は開発中のものです。 17/05/14 01:25:57.67abGaqjHb.net でもアーティストの多くは英語アレルギーだからな MayaとUE4が多いのはそういう理由もある 880:名前は開発中のものです。 17/05/14 02:55:33.46yGU5roar.net この前のUniteに間に合わなかったが、日本語化進めてると言う話をfacebookでみたよ 881:名前は開発中のものです。 17/05/14 02:56:50.07yGU5roar.net まあでも質問フォーラムは全部英語なのでUE4より劣るのは変わらない。YE4はオフィシャルの質問フォーラムに日本語版があるからな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch