【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 - 暇つぶし2ch618:名前は開発中のものです。
17/04/28 10:43:06.55wwWkM6pw.net
>>609
Unity初心者なのかプログラム初心者なのかにもよる
前者ならC#学ばなくてもいける
後者ならC#の"基礎部分"は学習しないと何もできないと思う

<基礎部分>
・変数とは
・変数の型と代入(int、float、string、bool)
・算術演算子とは(+、-、/、*、%)
・配列とは(int[] a = new int[3]、int[] a ={0, 1, 2} )

・条件分岐(if、if~else、if~else if、switch)
・ループ制御(for、while)

・引数のない関数(メソッド)とは(void function())
・引数のある関数(メソッド)とは(void function(int a))
・戻り値のある関数(メソッド)とは(int function())
・引数と戻り値のある関数(メソッド)とは(int function(int a))
・自作関数(メソッド)とは

・アクセス演算子とスコープの範囲について(private、public、{})

・クラスとは?(class test{})
・クラスの作成と定義
・クラスのメンバー変数とは
・クラス内メソッドとは

これらが必要最低限
これらをやっておくと
Unityのサンプルや関数リファレンス、ネット上のサンプルコードを見てもチンプンカンプンではなくなるよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch