【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト413:名前は開発中のものです。 17/04/20 23:01:08.53 vBLaD/HP.net >>398>>401 その定義のレベルのものは俺は知らないから紹介できないけど 正直なところチュートリアルやググって見つけたサンプルをいろいろやって それを改造したりしていけば、その「本格的」なもの自分で作れるようになるから、がんばって 改造してみるのがポイントかな…やってみて躓いたらまた質問しにくればOK そうなれば具体的な質問になるだろうから、こちらも答えやすくなる 改造の余地があったり基本的な部分だけのものが多いのは、 それ以上は「自分で作り上げる領域」だからだと思うよ >>407 俺は知らないから教えてあげてください 414:名前は開発中のものです。 17/04/20 23:32:09.41 xgbnYg4p.net 普通に、『Unityではじめる2Dゲーム作り徹底ガイド』でいいだろ。いい本があるのに”誤字が多い”とかで好き嫌いするんじゃどうしようもないだろ。 しかも、本格2Dとか。本格2Dやりたいなら、それこそ自力で物事解決できるほどの力が必要で、そんな本は存在するはずがない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch