【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト404:名前は開発中のものです。 17/04/20 21:31:43.74 xgbnYg4p.net まず本格的ってなんだ。グラフィックが綺麗ってこと? それなら、グラをこだわれば本格2Dになると思うが 405:名前は開発中のものです。 17/04/20 21:38:06.69 Xg/xZfrG.net >>399 今後知識がついてきたときに参考にしたいので、その、あるにはあるものを今教えていただいてもよろしいですか? デザイナーなので、グラフィックはハイエンドなものが制作できます。 本格的な、とはゲーム自体の挙動やアクションが豊富でかつある程度の水準をクリアしており、一本のゲームとして遊ぶに足るものを指しています。 406:名前は開発中のものです。 17/04/20 21:46:12.44 ZcfLS2wj.net 頭、胴体、腕、足がバラバラになっている3Dモデルがあり、それぞれにテクスチャがあります。 これをBlenderで人型に組み立て、obj形式で書き出した後、Mixamoでアニメーションを付けてFbx for unityで書き出しました。 そしてUnityで人型3Dモデルが踊るのを確認したのでいざテクスチャを貼ろうとすると、頭に貼ったテクスチャが他のすべての部位にも貼られてしまい、各部位に対応したテクスチャが貼れません。 何か設定などありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch