【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト290:名前は開発中のものです。 17/04/15 05:08:18.79 8QgM9PQP.net やっと議論が戻ってきたな >>270から脱線しすぎワロタ 291:名前は開発中のものです。 17/04/15 07:34:58.52 aOZUJPva.net プログラミング初心者でアセットがいまいち理解してません。敵のAIを作るのが難しいからアセットストアで買った方が早いと聞きましたが、アセットというものは、そのアセットにはないAI行動も自分で追加出来るのでしょうか? それともアセットで用意されてるものを組み合わせてAIを作る必要があるのでしょうか? 292:名前は開発中のものです。 17/04/15 08:26:05.08 to8TtAOy.net Unityの物理演算もそこそこ適当だからな。 dragが自分の速度を直接下げに来てるとか。 引きずりなら逆の加速度がかかって然るべきなんだが。 293:名前は開発中のものです。 17/04/15 08:50:10.00 fU1lWTij.net >>289 アセットをさらに買えばいいと思いますよ。アセットの可能性は無限です 294:名前は開発中のものです。 17/04/15 10:23:34.58 M2qZ4MZR.net >>289 アセットは出来合いの素材orライブラリです 中身はただのスクリプトなので、自分で改造するもスリム化するも自由です ただし中身の説明をしてくれているわけではないので、少なくともアセットの処理を理解できるだけの知識は必要です それができないのであればアセットで用意されている処理を組み合わせて作る必要があります 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch