【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト18:名前は開発中のものです。 16/12/26 15:16:44.39 6fyqu+bl.net Time.deltaTimeは一フレームの更新にかかった時間で、例えば60フレームだと1/60かけた事になる そのプログラムでは一フレームあたりの回転の値がめちゃくちゃ小さすぎて回転してないように見えるのでは? *100とか追加して、一度テストしてみ 19:名前は開発中のものです。 16/12/26 16:03:06.10 T8JOgdFL.net Input.GetAxisはキーボードとジョイスティックの入力によって-1 から 1 の範囲のfloatを返す。入力されていなければ0 どのキーやスティックがどの値に設定されているかはインプットマネージャから変更できる https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/class-InputManager.html だから加減速とか遅延追従を考えないならifなくしてこれでOK transform.Rotate(Vector3.right * Input.GetAxis("Horizontal") * Time.deltaTime * speed); ※speedは回転速度のパラメータなのでクラスメンバとして以下の様に宣言してインスペクタから設定、単位は1秒間の回転角度(deg)、範囲は適宜修正 [SerializeField,Range(-360,360)] float speed=60; 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch