【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド29at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名前は開発中のものです。 17/02/16 21:00:51.56 QuwzdUUF.net インディーゲームって言っても 商業指向の強いもの、アカデミックな方向、同人ゲーム島に、フリゲ界隈 なんかこう全部違うからなあ 651:名前は開発中のものです。 17/02/16 22:43:56.92 ues+GHKR.net 開発者の知り合いなんかいないぼっちがブース出したらどうしたら良いんだよ 652:名前は開発中のものです。 17/02/16 23:56:49.99 XbhY+gk+.net 5.5.1p3でRigidbody2Dが入ってるプレハブをapplyするとエディタがクラッシュするバグがあってまいった パッチリリースって不具合修正するリリースかと思ったら結構不安定なのかな https://issuetracker.unity3d.com/issues/editor-crashes-when-creating-prefab-with-rigidbody2d-component 既にあるプレハブにRigidbody2Dをエディタ上から追加してもクラッシュする 653:名前は開発中のものです。 17/02/17 00:13:46.82 Iu6OHaAI.net 今のほうが圧倒的に自身の専門分野だけやればいいって考え多いと思うけど 正弦波とかで音鳴らしてSEとか作るってプログラムの知識もサウンドの知識も必要じゃん ドット絵の色変えて別キャラ作るとか ファミコン以前くらいはなんでもできる人が多いイメージ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch