【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド29at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト493:名前は開発中のものです。 17/01/22 23:20:29.52 O0wa5jjf.net とどのつまり設計を形で残すか否かだが、残さない奴は後日修正するとき解読からやるハメになる 494:名前は開発中のものです。 17/01/22 23:23:01.16 rcQLyY23.net おれはざっくりとした設計をUMLで残すけど 最近は下火なん?>UML 495:名前は開発中のものです。 17/01/22 23:29:18.48 n1swRSv4.net 下火だろね 一部の図は有益と思うけど。 496:名前は開発中のものです。 17/01/22 23:34:35.94 rcQLyY23.net >>489 シーケンス図は面倒くさ過ぎて大嫌いだけど クラス図や状態遷移図は未だに本質を付いてると思うんだけどなぁ 構造ってとてもとても大事だよ 497:名前は開発中のものです。 17/01/23 00:02:24.56 IjqWirjN.net レベル高い流れだな 俺は初心者だが、でかいホワイトボード買おうか考え中w 映画とかに出てくるクリアボードだとカッコ良さそうだが 498:名前は開発中のものです。 17/01/23 01:14:48.03 bQdMHC03.net クラス図や状態遷移図(兼用でもいい)みたいなものはあったほうが後から絶対役に立つ。 ざっっくり作って、後は作りながら修正していけばいいんだし。 シーケンス図は作っても結局読むのに時間かかるから嫌いだなぁw 研修でしか書いたことないわw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch