【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド29at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト492:名前は開発中のものです。 17/01/22 20:00:47.18 W8d/SunH.net 永遠のテーマw いや設計書としてアウトプットするか頭の中にあるかの違いだけで、作れる奴は必ずざっくりと設計はしてるだろ できる奴はどんな物を作るかを認識するのとほぼ同時進行でどう作るかのパターンを幾つか思い浮かべてどれが適切かの取捨選択ぐらいは普通にやってる 出来ない奴がそれを設計していないと誤認して真似をすると迷走した挙句挫折する典型パターンにハマる 493:名前は開発中のものです。 17/01/22 23:20:29.52 O0wa5jjf.net とどのつまり設計を形で残すか否かだが、残さない奴は後日修正するとき解読からやるハメになる 494:名前は開発中のものです。 17/01/22 23:23:01.16 rcQLyY23.net おれはざっくりとした設計をUMLで残すけど 最近は下火なん?>UML 495:名前は開発中のものです。 17/01/22 23:29:18.48 n1swRSv4.net 下火だろね 一部の図は有益と思うけど。 496:名前は開発中のものです。 17/01/22 23:34:35.94 rcQLyY23.net >>489 シーケンス図は面倒くさ過ぎて大嫌いだけど クラス図や状態遷移図は未だに本質を付いてると思うんだけどなぁ 構造ってとてもとても大事だよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch