【Spine】2Dボーンアニメツール【Sprite Studio】at GAMEDEV【Spine】2Dボーンアニメツール【Sprite Studio】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト866:名前は開発中のものです。 19/11/15 12:51:34.50 KS7XsbPi.net 多数のアドバイスありがとうございます、とても参考になりました なるほど……短いアニメーションを複数作ってUNITY側で制御するのが一般的なんですね これからの製作方針について先方と相談してみようと思います 867:名前は開発中のものです。 19/11/16 00:28:49.30 QL+BpH+7.net 尺のちょっとあるようなアニメ作るならMOHOとかが良いんかな ちょくちょく安売りやってるけど、使い勝手はどうなんだろ 868:名前は開発中のものです。 19/11/16 04:52:47.12 9S+S+EYg.net spineで5400フレームもあるような動画を編集するのは骨折れる AEのコンポジットやFlashのムービークリップみたいに動画を素材化して配置する機能は無いし 869:名前は開発中のものです。 19/11/16 06:00:57.04 9S+S+EYg.net >>834じゃないけど Unity側でキャラのアニメーションを制御するケースで、 表情変化ある場合どう実装するのが最適なんだろ 「待機中は標準顔で、アニメーション再生時は表情を変えるが時間経つと標準顔に戻す」仕様が一番楽だけど、 シナリオ内容によっては変に見えるよね シナリオ的には怒り中なのに待機で顔が怒ってないとか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch