【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド27at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト426:名前は開発中のものです。 16/11/14 22:14:54.19 Ya8kojuG.net スクリプトA.stateは参照できますが スクリプトA.Stateが参照できないようです なので スクリプトA.state = スクリプトA.State.ATTACK; のような書き方が多分できないのかな? どうしたものか… 427:名前は開発中のものです。 16/11/14 22:31:02.04 oDc7wyGO.net >>410 スクリプトA.state = classA.State.ATTACK; クラス名にしたらどう? 428:名前は開発中のものです。 16/11/14 22:46:53.86 M/2zKoV+.net アニメーションで変形するメッシュにコライダーを割り当てることって出来ないのかな? 人間みたいな関節がある生物ならまだいいんだけど、カメレオンの舌とかスライムみたいな 伸びたり変形したりする場合、当たり判定ってどうすればいいんだろう? イメージ的にはスライムが触手を蛇行しながら伸ばす 当たったら触手を引っ込める(キャラはその当たったメッシュにひっついていく) みたいな感じにしたいんだけど 429:名前は開発中のものです。 16/11/14 23:12:01.17 Ya8kojuG.net >>411 これで解決しました!ありがとうございます! つまりは、 //フィールド ScriptA script; //処理 scriptA.state = ScriptA.State.ATTACK; ということでした 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch