【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト966:名前は開発中のものです。 18/04/21 15:05:39.07 z3yJeJaB.net ずっと気になってるんだけど、 なんで毎日ID変わってから日記書いてるの? 967:名前は開発中のものです。 18/04/21 20:46:30.19 QQ5hChi4.net ぶっちゃけ自分、板開いてこのスレが下がってたら保守で何か書いてるけど ステマの存在を注意換気するのが目的のスレだから当然じゃないの 968:名前は開発中のものです。 18/04/22 04:32:20.06 G+PwGlgy.net >>954 ステマはIP踏み台持っててID替え放題だから すぐ他人のIDに対して下衆な勘ぐりをしてしまうんじゃないかと 969:名前は開発中のものです。 18/04/22 15:15:51.43 PL70uf9l.net >>1は自前でHP作って注文を受けてから、DVDに焼いて売ったらどうだ?手数料も何もいらんぞ 運送業者、電力会社にピンはねされるとか言い出したら知らんけど だいたいこの程度で悪いなら、家庭用や昔のパソゲーなんてもっと酷い状況だぞ 店に並べるまでに間を挟む分だけ取られるし、ゲームを作るソフトまで自作しないといけなかったんだから 人件費が凄い勢いで減っていく 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch