【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト926:名前は開発中のものです。 18/02/06 17:01:41.27 QqHkAnPp.net 賢明な学生さん、若手プログラマたちへ~~ この板に「ビットコインで儲けよう!」というスレが立ってる時点で それらと「ウニでゲーム作って儲けよう!」とはまったく根っこが同じということが お分かりいただけたかとおもいます お察しください 927:名前は開発中のものです。 18/02/08 01:20:35.23 sRtGFUsH.net なんでフリーゲーム投稿サイトのゲームって ウニで作ったやつだけ紹介欄にわざわざ「ウニで作りました」って書くの? 必須環境欄は別にあるんだし、遊ぶ側にとっては何で作ろうが関係ないでしょ 928:名前は開発中のものです。 18/02/13 13:42:39.51 nbsJlBXB.net てかネット上で「○○万円儲かった!」とか 「ダウンロード数××達成!」とか書いてるのみんな詐欺だから 929:名前は開発中のものです。 18/02/17 00:14:22.88 Kp3xYfIV.net 製作日記スレ立てるのにいちいちスレタイにフレームワーク入れるのね 930:名前は開発中のものです。 18/02/21 22:00:55.61 QQ/SJEhE.net >>883 >>899 >いつまでもズルズルと完成を引き伸ばすんじゃないだろうか > >とりあえずそのフレームワーク界隈が賑わっていると錯覚させることができれば成功 他人に釣られて行動を起こす人間には創作もカネ儲けもできんだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch