【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト923:名前は開発中のものです。 18/01/28 23:17:33.85 Nzkcrrvy.net なまじフレームワークがあるせいで「俺にもゲームが作れる!」と勘違いした人間が 退去して押し寄せ、誰かが本当にまともなゲームを作ったとしても埋もれてしまう てかウニの本スレもパッと見は活気があるようで、 ちゃんと読んでみたらまともに機能してないな 924:名前は開発中のものです。 18/02/02 23:27:09.81 QJ88GfQu.net STEMAでゲームやる人種はハイエンドゲームか過去作のリメイクしか興味ない スマで3Dとかの本格アクションゲームは操作できないし、そもそもライト層が多い 作れるものと市場がとことん噛み合ってない 趣味と割り切るのが吉か 925:名前は開発中のものです。 18/02/03 22:33:39.18 beARyCz4.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/1 ウニの質問スレの1がいきなり 「~ロイヤリティーなしで販売できます。」 とか書いてる時点で 「ウニを使ってゲーム作れば儲けられるぜ!」と釣ろうとしているということ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch