【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト886:名前は開発中のものです。 17/10/23 18:41:46.58 /x8qH5cd.net 登録料だけなら思い出作りだとか何とか割り切れるんよ 自作ゲームを作るのに使った膨大な時間がまったくの無駄だったというのがな 887:名前は開発中のものです。 17/10/27 19:02:27.91 IszVGAMC.net 途中で悪賢いやつが「自作するより他人に作らせて小遣い稼ぎしたほうがいい」と考えて フレームワークステマに手を出す 888:名前は開発中のものです。 17/10/28 19:38:57.53 ggvBIau/.net セールスやマーケティングや資金を集めることやプレゼンテーションをやりたがらないorやれないからだろ 起業家や経営者と職人やアーティストは根本的にやってることが違うんだよ 作ってるだけじゃ成功しない ビジネスというか成功する人ってのはどんな分野でも人間関係とコミュニケーションが上手い人だよ 889:名前は開発中のものです。 17/11/12 19:28:41.85 YPd0sooc.net >>876 つまりゲーム作る技術がいくらあっても それを実行に移してカネ払ってアプリ登録しても 儲からないってことだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch