【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト878:名前は開発中のものです。 17/08/28 19:11:59.70 XMQKXwCe.net てか売れてないでしょ、スマゲ。タダゲーの利用者が大半 このスレに数日書き込みがないと、すぐにフレームワークスレばかり上がってて笑えるわ 879:名前は開発中のものです。 17/09/07 20:19:43.11 HddatWen.net 金持ちは貧乏人どうし競わせて上がりを取るからな 880:名前は開発中のものです。 17/09/15 20:10:33.45 y7/4xNAn.net 「普通科の高校で高2くらいから野球始めてプロ選手」みたいなものか これが非現実的な夢想だということは誰でも分かるが ゲーム業界って舐められてるんだろうか? 881:名前は開発中のものです。 17/09/20 12:32:47.08 h/7En4PY.net 最近は課金課金だしな 882:名前は開発中のものです。 17/09/23 15:03:51.27 pGgKTZRk.net 自分と同じアマチュアでもプロ並に技術のある人がいることが分からない しかも野球の 883:野手でも打撃、走塁、守備が必要になるのと同じで、 ゲームも企画(アイデア)、プログラム、絵、音楽と別個の技術が必要 しかも遊んでおもしろくないとダメ 1人でそれだけできるなんて天才だし、人を集めるのも難しい いわゆる一発ネタゲームはフリーだといけるが、金は取れないだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch