【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト810:名前は開発中のものです。 17/04/01 21:04:40.83 ylnpMHJU.net 最後の一行でぶち壊しやぞ 811:名前は開発中のものです。 17/04/06 13:01:07.93 Op6+YiYE.net まあこのアプリ登録料ビジネスは、いずれ騙されたと気づいた人間が 口コミ(非ネット)で事実を広げていくから、いずれステマの実行犯は用済みになる どうせ実行犯自身、フレームワークの勉強したけど途中で挫折して、 勉強会とかで知り合った人間から声がかかったわけだけど 812:名前は開発中のものです。 17/04/07 01:29:23.24 D1nG8XIP.net 776 813:名前は開発中のものです。 17/04/07 20:19:09.54 Qzxa69VK.net 人情的には儲かるかもって思っていたい、けどな 814:名前は開発中のものです。 17/04/07 20:24:56.20 uXRcDIK0.net 2859662 815:名前は開発中のものです。 17/04/07 21:49:30.99 skypJ6Qp.net ゴミが2ch使っていて笑いが止まらないw 816:名前は開発中のものです。 17/04/10 23:33:53.17 /AYCU6xw.net 久々にここにも書くか すごい簡単な話 宝くじは、カネを払うだけで、あとは運(≒0) アプリは、カネ(=登録料)を払い、アリがゾウに勝たなくちゃならない(=0) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch