【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト406:技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 16/11/22 15:18:21.21 FUC3rXzW.net まじめな話、素人や新規参入の小企業がアプリ作って儲けようなんて ホント考えないほうがいいよ 詐欺師みたいな輩が、ゲサロのスレを荒らしたようなヤクザみたいな連中を雇って、 「アプリ作って儲けよう」と君らを騙してると思ったほうがいい 407:名前は開発中のものです。 16/11/22 16:26:47.08 lBy7Ia83.net 工作員=暴露人(>>1)であることが判明している件 408:名前は開発中のものです。 16/11/22 16:35:00.89 lBy7Ia83.net 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2が連投規制で即レス出来なかったのがその証拠 409:名前は開発中のものです。 16/11/22 17:17:44.95 LlKupjeP.net 流石刑務所入ってた>>1はやる事が違う 410:名前は開発中のものです。 16/11/22 18:44:01.09 pv+W0aZH.net >>400 じゃあこのスレはなんのステマなの? このスレの客ってなに? バカなの? 411:名前は開発中のものです。 16/11/22 20:59:48.20 DFvKe6KB.net 全然シェア取れない有料フレームワーク(笑)のステマなんじゃないの? 根拠や証拠のないデマを流してシェアを削ろうというセコイ妨害工作 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch