【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名前は開発中のものです。 16/11/19 05:42:45.15 CexbB2Yv.net ゲームエンジンはフレームワークじゃないぞ ゲームエンジン → ミドルウェアの集合体 フレームワーク → ライブラリの集合体 401:名前は開発中のものです。 16/11/19 06:25:01.40 iF2mTADq.net Unityはフレームワークじゃないから他人の空似なんだろう 402:名前は開発中のものです。 16/11/21 21:21:09.59 3OUSerOL.net 本スレは工作員・岩間好一の某外交策により埋め立てられた模様 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1476173015/ 403:名前は開発中のものです。 16/11/21 21:21:35.94 3OUSerOL.net 妨害工作 404:名前は開発中のものです。 16/11/21 21:23:46.33 3OUSerOL.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1476173015/582 問いに答えられず何故か発狂w 405:技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 16/11/22 15:08:08.05 FUC3rXzW.net ゲサロの2スレは大型AAの大量投稿で512kB規制になって潰されたみたいね 自分達が業者だと認めることになると承知で、あそこまで妨害してくるとは ちなみにその直前、どんなやり取りがあったかというと 誰か(恐らくステマ)が海外のアプリ専門の広告会社が作った資料画像を持ち出して、 スレ住人の「アプリは儲からない」という指摘を覆そうとした ↓ しかし住人から「アプリの広告会社なんだから、客を増やすためには アプリを作ったら儲かるというに決まってる」 「むしろその数字だと、ほとんど儲けが出ていないような」と反論される ↓ 「じつはそのアプリの広告会社というのが、ステマの親請けでは?」と指摘 ↓ 荒らされる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch