【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト35:名前は開発中のものです。 16/09/03 22:52:26.67 ntzKcVaK.net そういうのもあるだろうけどさぁ 2chなんて半信半疑なところでやっても費用対効果悪そー 36:名前は開発中のものです。 16/09/03 23:15:12.14 tF9wSm8Y.net 業者がIPを使い分ける手口が指摘されてる(つまりIDやワッチョイもザル可) http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/422 これは盲点だった このくらいのしくみなら俺でも数日で組める 37:名前は開発中のものです。 16/09/04 00:07:43.66 2LjwZs0R.net 犯罪を始めるならお勧めしないな 遠隔操作ウイルスでも不正指令電磁的記録作成等罪に引っかかったんだが http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/shakaihoueki2/koukyonoshinyo/19_2/168_2.html https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E6%8C%87%E4%BB%A4%E9%9B%BB%E7%A3%81%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%BD%AA 38:名前は開発中のものです。 16/09/04 00:33:23.49 4OqzXHyS.net Valveって日本法人ないんだけど業者は外人部隊なの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch