【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト310:名前は開発中のものです。 16/10/18 13:44:11.07 j0QkyPaL.net >>299 専ブラ導入を誘導してるのもステマだろ ふつう荒らしはフィルタされにくいように同じ単語は避けるんだけど、 専ブラ開発が許可制になった直後から、特定の単語を必ず書き込む荒らしが増えた わざとNGワードでフィルタできるように書いてるってすぐに分かったよ 311:名前は開発中のものです。 16/10/18 14:51:57.08 z0kNo1Cx.net ブラウザでもGreasemonkeyで、あぼーんするくらい簡単に出来るんだぜ? 312:名前は開発中のものです。 16/10/18 17:44:51.36 x1pAOIed.net バカじゃないの? 313:名前は開発中のものです。 16/10/19 20:00:14.58 xuJN5JFo.net 現実問題としてプログラマやデザイナ以外、JavaScriptもCSSも書けないからな 「GreaseMonkeyでも荒らしの書き込みを非表示にできる」のが正しいからと言って 「ステマが専ブラ導入させるためにわざとNG登録しやすい荒らしをやってる」のが 間違いとは言い切れない まあでも、専ブラ導入させないためにGreaseMonkeyのスクリプト書いて 無償配布するってのはありかも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch