【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト240:名前は開発中のものです。 16/09/26 01:23:30.29 qp5duLfV.net 商売の原則は ・安く買い ・高く売る ゲーム製作に当てはめるのであれば 生産性をあげて短期間で作り 価格*本数が最大になるような仕掛けをすること 商売の原則に、競争なんてないよ というか、競争すると共倒れになるからやるなって事のほうが理論本に書いてるはずだが 241:名前は開発中のものです。 16/09/26 01:26:03.20 0v2FpFIZ.net 客が選ぶという行為は、競合する商品同士で製品の質や価格などで 競争が起きていると言い換えても差し支えないと思うけどね 242:名前は開発中のものです。 16/09/26 01:38:08.17 qp5duLfV.net 原理原則の話をしているようだからあくまでその筋でいくけど どこの理論に価格や質で競争しろって書いてあるんだ? 大抵は悪い例として最初のページに出てくるじゃないか マーケットの波にのって便乗するのが吉 似たようなゲームを乱発することこそ商売の原理原則だよ 俺らはそういう常識に縛られるのが嫌で儲からない事やってんだよな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch