【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト158:名前は開発中のものです。 16/09/10 22:27:26.44 0WqwxHMR.net 自称プログラマは覚えたての言葉を並べると、プログラミング出来たような気がして嬉しいんだろう 159:名前は開発中のものです。 16/09/10 22:46:52.22 h5Ng85oO.net ニュース板の食べログ3.0点リセットスレで話題になってたけど 日本ではステマを取り締まる法律はなくて 詐欺罪が成立するかどうかだけが争点なんだって 160:名前は開発中のものです。 16/09/11 01:32:03.29 uqsQCzC7.net >>154 >バイト雇うなら~メールで指示するだけで済む もちろん、それでも「IDやワッチョイの切替」は可能だな わざわざもっと簡単にできる方法を指摘してくれてありがとう(笑) ただ、手作業だとコピペミスがあり得るし、拘束時間によるコストもかかるだろう 恐らく、ステマの実働部隊と踏み台PCのバイトが別にいる 踏み台PC側は「クライアントソフト導入して、立ち上げておくだけ」だから 本当にカネに困ってるが能力のない奴をとにかく数集めるだけ 実働部隊のほうは、一応マニュアル行動くらいはできる奴 もしかしたらリモートじゃなくて本部に詰めてるかもな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch