【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:名前は開発中のものです。 16/09/10 11:04:28.97 fAE8hD8C.net >>1はあれだけ2chで宣伝しまくって、3年で168しかカウント稼げなかったゴミだからなーw https://web.archive.org/web/20131008204010/http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/ 有償コンテンツは3~5%購買する可能性があるらしいから、3年粘れば5個は売れると思われw 155:名前は開発中のものです。 16/09/10 15:48:01.53 fo8zdslC.net ステマの件はさておいても、 個人がゲーム作って公開して儲けようというのは結局、 パチンコやFXで儲けようというのと同じ心理なんだろうな 156:名前は開発中のものです。 16/09/10 19:04:03.92 40lc8VHu.net >>70 なんでフックスクリプトがいるんだよ(笑) 本部のメールサーバは単に、工作員の端末からリモートの踏み台に ふつうにメール中継するだけでいいじゃないか 157:名前は開発中のものです。 16/09/10 22:19:01.06 hSau7WJz.net バイト雇うならそもそもそんなクライアントサーバシステムなんか要らねーだろ 「コレを2chの~~スレにコピペしろ」ってバイトの勤務(待機)時間にメールで指示するだけで済む 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch