【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】at GAMEDEV【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト128:名前は開発中のものです。 16/09/07 11:30:05.17 e/x/rDPk.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/405 ↑ 工作員って、相手の味方として潜り込んで、内部で活動するんだっけ 例えばスレの趣旨に賛同するふりをしつつ、このスレで堂々とステマする、とかかな で、ケチがついたらそれを利用して分断する 129:名前は開発中のものです。 16/09/07 14:29:57.26 82Z8zxLl.net 大方Steam販売を目論んでGrennlight登録したら 審査落ちして金だけ毟られたんだろw 雑誌のソースコードを丸写しした、>>1の力作をご覧くださいw http://www.geocities.jp/v7a5_seg15ycq_s7/main_street/simple_break_out_V2_R1_E.jpg 130:名前は開発中のものです。 16/09/07 17:13:48.69 sb6i/eIM.net >>126 何か人狼みたいになってきたな スレ内に潜り込んでいるステマを燻り出す 131:名前は開発中のものです。 16/09/07 20:36:40.61 E/6Nrmrf.net >>98 要は2ちゃんに書き込むような熱心な住人に嫌がらせして追い出して、 ROMしかいない状況を作りたいんじゃないの これの一環として、scや避難所への移住を呼びかけてるんだろうな どうしてもワッチョイなしで書きたい奴は、 大勢のROMの目に届かない隔離された場所へ行けと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch