【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の62at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の62 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト580:名前は開発中のものです。 16/09/20 11:47:56.82 J7/hPy8s6 小説やラノベや漫画は分かるのに絵は理解できないのはなんでや ルネサンス期にメディチ家等が画家のパトロンやってたんだが 君にとっては理解できないアホな行為に見えるのか 世の絵で食ってる職種否定につながる君みたいな価値観の人は かなり少数派だと思うぞ? 581:名前は開発中のものです。 16/09/20 12:03:21.33 vfSiWq72.net 絵描ける奴ってずるいよな 上手ければ内容関係なくDLしてもらえて有利だもb 582:名前は開発中のものです。 16/09/20 12:11:58.14 hbLjw+L3.net 練習すればええやろ 583:名前は開発中のものです。 16/09/20 12:17:32.51 YGxTh1Y8.net 才能 584:名前は開発中のものです。 16/09/20 12:32:52.08 UEPu9T6y.net デザインは才能だと思うが描写は才能より反復練習な気がする 585:名前は開発中のものです。 16/09/20 14:30:55.83 J7/hPy8s6 いんやデザインもセンスも伸びるどっちも学習に比重が多い分野だし 才能ってその分野でトップグループになれる権利みたいなもんで 普通に人に上手いと言われるレベルや仕事するレベルなら凡人でもなれる 100%に到達するには天才の100%の努力が必要だけど 80%くらいのレベルに到達するのは凡人の20%くらいの努力でもできる 問題はその20%の努力に3年くらいは練習が必要でそれすら難しい 天才は子供の頃から英才教育で15・20年~やってるからそりゃ勝てない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch