【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の62at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の62 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト208:名前は開発中のものです。 16/08/26 09:06:40.93 nSYFC9Q9.net 引数入れれば結果が返ってきたり処理してくれるやん の間違いでした 209:名前は開発中のものです。 16/08/26 09:08:45.24 a8zIqidb.net わざとやってる奴だろ UE4そのまま使ってりゃいいよね どう使ってるかはお察しだけど 210:名前は開発中のものです。 16/08/26 09:08:47.31 ZIDOtjG/.net 自分で気づかないだけである程度ウディタ使いこなせている人は自然とオブジェクト指向使ってるんじゃないの 211:名前は開発中のものです。 16/08/26 09:10:23.18 EyRcKHq6.net 大昔にかじっただけだが、 オブジェクト指向は、処理とデータをセットにして物(オブジェクト)として運用する方法だろ いくつものオブジェクトを独立させることで、処理とデータの流れを簡潔にする 精神論はどうあれ、処理(コモン)とデータ(DB)をセットにできないウディタでは、 技術的にオブジェクト指向は無理 まあでもコモンセルフをデータと考えると、コモンがクラスとして振舞えると考えてもいいか? 並列処理とかは関係ないと思う、たぶん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch