16/11/05 15:59:07.28 EY7A/esU.net
イラストは友達に描いてもらってるのと、システムとドット絵は自分で用意できるからいいんだがドット絵を描く時間がシステム開発にとられてしまいがちだな
BGMはさすがにフリーので許して
1011:名前は開発中のものです。
16/11/05 16:02:03.43 t4Q6GGoe.net
>>1010
ちなみにどのテイルズっぽいのを作ってるの?
1012:名前は開発中のものです。
16/11/05 17:34:48.31 lGMLaYvSE
TOEがやっぱ完成形だろうね魔法詠唱で止まらないのは大事
TODリメイクのCTみたいにTP(MP)制から開放されるとなおよし
TOHにある剛体や無敵状態を取り入れるとプレイヤーも油断できなくなるが鬱陶しいと賛否もある
どうチョイスしようがそこにオリジナル要素一つぜひ欲しい
ガンバレ期待して待っとるで
1013:名前は開発中のものです。
16/11/05 22:56:17.71 LDKHfFz/.net
ベータ版でついに解像度くるっぽいね
これを待ってた!
1014:名前は開発中のものです。
16/11/05 23:16:14.81 hnzPLx94.net
4k画質のウディタとか胸熱
1015:名前は開発中のものです。
16/11/06 00:16:37.52 4cD0eI0s.net
解像度追加すんなら解像度低い作品のグラ補間処理するフィルタ機能も充実させてほしい
1016:名前は開発中のものです。
16/11/06 00:27:29.74 HuBlicZO.net
それくらい自分でやれよ物乞w
それでボヤけたら文句いうくせに
1017:名前は開発中のものです。
16/11/06 13:28:22.85 4cD0eI0s.net
解像度追加すんなら解像度低い作品のグラ補間処理するフィルタ機能も充実させてほしい
1018:名前は開発中のものです。
16/11/06 13:33:20.62 qosdafeD.net
フルHDが当たり前になってきたし
現在のウディタは解像度小さめだし
確かに画面ズーム時に補完処理できるモードがあってもいいよね
1019:名前は開発中のものです。
16/11/06 13:49:25.22 RgpgxJtz.net
ウディタも有料にすればいいのに
そうなれば色々追加機能も増えるだろう
1020:名前は開発中のものです。
16/11/06 14:21:42.77 1+6QqXGWP
それはツクールにお願いすればいい
3Dモードならくっきりガタガタとぼんやりなめらか(補完)を選択できるんだし
1021:名前は開発中のものです。
16/11/06 14:36:17.78 anly7KDe.net
有料化すると声だけ大きいアホが増えるから無料のままでええわ
1022:名前は開発中のものです。
16/11/06 14:41:41.07 RgpgxJtz.net
無料でクレクレ乞食が騒ぐよりはいいとおもうんだけどなぁ
1023:名前は開発中のものです。
16/11/06 15:00:10.44 1+6QqXGWP
無料なんだから文句言うなの方が覿面
1024:名前は開発中のものです。
16/11/06 14:56:11.70 RBpGULVC.net
どうせまた採算考えない安い値付けにして「失敗した」って騒ぐんだから今のままでいいよ
1025:名前は開発中のものです。
16/11/06 15:02:45.25 RgpgxJtz.net
彼ならそうなる可能性大だけどさ苦笑
どこかで見切りつけて有料にすべきだったんだよなあ
まぁ今更ですけど笑
1026:名前は開発中のものです。
16/11/06 15:18:26.95 OtA4wrYL.net
そのためのストラップ販売だろ
あと片道勇者開発記
これ以上売れそうな商品思いつかないしこの二つを定期宣伝していけばいい
1027:名前は開発中のものです。
16/11/06 15:31:24.96 RgpgxJtz.net
開発期はお布施として購入したんだけどね
そんな自分は実はウディタは使ったことがない笑
自分はツクール→UE組
1028:名前は開発中のものです。
16/11/06 15:31:42.64 RgpgxJtz.net
開発記ね
1029:名前は開発中のものです。
16/11/06 15:48:54.97 OtA4wrYL.net
次スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の63 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamedev板)