暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト953:名前は開発中のものです。 16/10/19 02:24:17.07 RQZM0rsf.net >>930 そのif(一回目)ってのはどういう条件式なの? floatの比較で==になってないんじゃね?っていうエスパー 954:名前は開発中のものです。 16/10/19 02:26:36.59 9g+eWgDu.net >>930 前半のコードだけを見る限り、 「元の場所に戻す」プログラムが省略されてしまっている。 ゆえにアドバイスしにくい。 その上で予想するが、 「フレーム」という考え方が、理解できていないように見える。 フィルム映画でもマンガのコマでもいいから 955:想像して欲しいのだけれど、 ある物体が行って戻ってくるには、最低でも2コマが必要になるわけで、 それを1コマで行ってしまうと、結局移動していない(=1回目も動かない)ことになる 956:名前は開発中のものです。 16/10/19 02:45:51.59 BY8m4F//.net 929のものです。返信ありがとうございます! コードはつい先ほど関数にしてみました。 void Update() { if(Input.GetMouseButton(1)) { count+=3; if(count % 2 == 0) { prefab.transform.localPosition = First(); } else { prefab.transform.localPosition = Second(); } } } Vector3 First() { return new Vector3(0.0f, 18.0f, -35.0f); } Vector3 Second() { return new Vector3(0.0f, 4.0f, -13.2f); } } これで右クリックしたらPositionが動いたり動かなかったりしました! フレームの話がとても分かりやすかったです! フレームを二倍に(?)すれば解決ということでしょうか?? それともほかのオブジェクトに二回目を張り付ければよいのでしょうか?? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch