暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト885:名前は開発中のものです。 16/10/16 00:15:17.63 nYJOo4/q.net 素晴らしいことよ 886:名前は開発中のものです。 16/10/16 01:27:57.53 wTvLdKDb.net Listの中身をInspectorに表示できるようにしたいのですがいまいちよくわかりません。 [SerializeField]をつけたりするのですが、表示できません。 [SerializeField]をつけたクラス内で宣言すればひょうじされるようなのですが、全てのListでそのような宣言方法を取るのはちょっと手間だとおもっています。 List型は基本的にInspectorに表示されるようにするにはどうすればよいでしょうか。 参考URLなどあったら教えていただけると助かります 887:名前は開発中のものです。 16/10/16 02:08:14.64 i1ZbrBMY.net >>864 publicにするだけでいいんじゃないの? 888:名前は開発中のものです。 16/10/16 02:22:03.64 cURN6VDd.net >>864 エディタ拡張されていないインスペクタにはシリアライズ可能なメンバでなければ表示されない 何がシリアライズ可能かは↓の「スクリプトにおいてシリアライズするのに必要なこと。」を参照 https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/script-Serialization.html List<T>型のフィールドはTがシリアライズ可能で、publicまたはSerializeFieldであり、static,readonly,HideInInspectorでなければインスペクタに表示される 当然だが、Foo.Bar.Listと言った階層構造を持つ場合には、FooのインスペクタにはBarがシリアライズ可能でなければBarが表示されないため当然Listも表示されない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch