暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト372:名前は開発中のものです。 16/09/13 22:42:55.39 hB719f1t.net チュートリアルよめ 373:名前は開発中のものです。 16/09/13 23:30:21.12 GPVarqBw.net >>361 公式のチュートリアルですか? 374:名前は開発中のものです。 16/09/14 01:24:16.14 RGNVaNFb.net 「チュートリアルの◯◯を読め」じゃなく、単に「チュートリアル読め」ってだけのレスは 無視してもおおむね問題ない 375:名前は開発中のものです。 16/09/14 02:11:35.80 nEMr5NF0.net スクリプトってのは本来インタプリタ言語のコードのみを指す用語だった筈だからC#に使うには違和感しか感じないんだよね 境界が怪しくなってるから使い分けるのも面倒くさいってことなんだろうか 376:名前は開発中のものです。 16/09/14 02:33:20.90 SDtNj4me.net なんかスクリプトっていう方がカッコいいから みたいな理由じゃね 377:名前は開発中のものです。 16/09/14 10:40:46.72 RrgnBRZy.net マジレスすると、もう忘れてるかもしれないけどUnityはC#だけじゃなくて UnityScript(ほぼJavaScript)とBoo(ほぼPython、5で実質消滅)でも書けるから こっちはスクリプト、こっちはスクリプトじゃないっていちいち分けてたら面倒くさいからだと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch