暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト319:名前は開発中のものです。 16/09/09 20:52:29.95 Mw8dx20J.net >>303 押させたいボタンを一番上にして、 二番目に画面全体の大きさの半透明のパネル置けばok たぶんエレガントじゃないんだろうけど、専用のマスクスクリーンクラス作って使い回してる 320:名前は開発中のものです。 16/09/09 23:07:02.87 /VeZhN59.net 「六角大王Super6」割引提供のご案内 http://www.sourcenext.com/pt/s/1609/03_rokkaku_u/ で、今990円なんですが、これUnityで使えますか? あと1時間無いんで調べてる暇無いんです”!!! 321:名前は開発中のものです。 16/09/09 23:48:29.87 enQdj+2W.net >>312 ところで俺のこれを見てくれ どう思う? 322:名前は開発中のものです。 16/09/10 01:27:58.62 xnRs33ck.net >>312 そこそこだな 323:名前は開発中のものです。 16/09/10 02:50:27.85 KZ2PQT0D.net ラチェクラのような3Dアクションゲームをイメージしてください。 敵キャラの頭上に3DのHPゲージを用意して、カメラとの距離が一定以下なら表示・それ以外なら非表示 をしたいのですが 敵キャラが100体とか居た場合、各々がカメラとの距離計算を毎フレーム行うのは重くなってしまうでしょうか? 何かいいやり方があったら教えてほしいです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch